買取 販売 ブランド 時計 ロレックス ブライトリング オメガ ウブロ コルム 東大和 武蔵村山ニトリ 新青梅


近代旧金貨は、明治時代に鋳造された近代貨幣ですが、

プリペイドカードやデジタルマネーが主流になる現在、

コレクターの間でひそかに需要が最近増え始めており、

美術的価値、歴史的価値の面から

市場価格も軒並み上がってきております。

近代旧金貨の買取なら「ゴールドステーション東大和店」が

しっかり価値を見極め高価買取致します!

本日ご紹介させていただきますのが、
明治から昭和初期発行の
新20円金貨、10円金貨、5円金貨のご紹介です!

近代新金貨:二十円金貨

近代新金貨とは…

明治政府(大日本帝国政府)は、今まで江戸時代まで発行が続いた
小判、分金、穴銭などの貨幣に変え、富国強兵の考えのもと
近代的な洋式貨幣を発行すべく香港および英国から鋳造機を導入し

旧金貨を明治3年(1870)~4年(1871)の間に発行を行いました。

最初旧硬貨のデザインは英国に委ねる予定でしたが、

彫金師加納夏雄の龍のデザインと彫刻が採用されました。

しかし、ヨーロッパやアメリカを始め先進国の例に倣い
表面に天皇の肖像を刻む考案もあったようですが、
当時の日本では慣習の面から元首の支配権の象徴として
貨幣に肖像が刻まれた諸外国のような考えをもたず、
軍事政府の身分資格を厳密に尊重することから
龍のデザインを取ったようです。

後、貨幣法が改定され
明治30年(1897)~昭和5年(1930年)にかけて

デザインを変え新金貨が発行になりますが、

昭和6年(1921)に当時の円相場が下落し、
金貨の海外流出や地金として処理する動きが多くなり

国内の現存枚数が減少してしまいます。

近代新金貨は歴史背景から

幻の金貨とも呼ばれるようになりました。

近代新金貨:十円金貨

近代新金貨の系譜

新たな貨幣法(明治30年法律第16号)が施行されました。
この法律では金平価が半減され、1円=純金0.75g、
新貨条例で発行された旧金貨は
全て額面の2倍の通用力を有する価値判断になりました。

この法律による基準で新たな金貨が鋳造され、
額面は5、10、20円の3種類が発行され、
旧金貨にあった1円金貨の発行は1gに満たない大きさとなり見送られました。
本法律では本位金貨の品位は金90%とされていたためです。

各新金貨の現在の評価

20円新金貨は…

明治30年(1897)~昭和7年(1932)まで約5000万枚以上発行されています。

その中でも明治41年、42年、昭和5年、昭和6年発行の

20円新金貨は発行枚数が少なく

評価価格が3~25倍違う金貨になります。

10円新金貨は…

明治30年(1897)~明治43年(1910)まで約2000万枚発行されています。

明治43年の10円金貨は発行最後の年もので
発行枚数も少なく評価価格は他の年の発行金貨に比べると

10倍違う高評価の金貨になります。

5円新金貨は…

明治30年(1897)~昭和5年(1930)まで約1300万枚発行されています。

20円、10円金貨と同様、発行最後の昭和5年製金貨は
枚数が多いものの現存枚数が極めて低く、
評価額は他の年のものと比べると

約30倍近く高い評価額の金貨になります。

近代新金貨:五円金貨

「ゴールドステーション東大和店」が近代新金貨を高価買取できる理由

近代新金貨は、「ゴールドステーション東大和店」が特に

貴金属・骨董部門でも買取強化している人気商品です。

お客様に高額の買取額を提示できる

「ゴールドステーション東大和店」の秘訣をお伝えします。

他社と「ゴールドステーション東大和店」の大きな違いは、

国内外オークションの一番高い相場価格情報を

その日その時に取得し、最適な査定額を

お客様にご提供できるところです。

特に金の価格が右肩上がり続きなこともあり、

近代新金貨のお取引価格も上昇しています。

S__4939870-300x225

【駐車場完備】

open~last

10:00~20:00

tel

042-590-2288

address

〒207-0005

東京都東大和市高木3-413-1

【宅配買い取り・小型家電引取もしております】

売りたい物があるけど 遠い。。。

物が多すぎる。。。などなど  そんな方は是非一度お電話下さいませ♡

♥♣♠♥♣♠♥♣♠♥♣

『ブログ見た!』のひとことで

お買取りの際

1000 UP !!

お買い求めの際は

1000 OFF !!

♥♣♦♠♥♣♦♠♥♣♦♠♥♣♦

Thank you for reading…


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする